きつねのよめいり

猫と音楽と絵と時々男の料理

May 2019

アズキのできものは2週間近くたっても治らず、近々切除することに。去勢も骨折のオペも平気でこの手でやったのに、こんな小さなできもののオペが心配。

* * * * *


DSC_1906
洗濯物を干そうと立ち上がった5秒後くらいには、場所を取られていました。

DSC_1838

アズキの指にできものができてしまいました。細胞診の結果では腫瘍細胞は見つからないとのことで、もちろん完全に否定できたわけではないものの、軟膏を塗布しながら経過観察中です。

病院ではどんな処置もおとなしく受け、「お利口にゃんだね」と褒められていたのですが、恐怖で動けないだけなので(患部をいじる先生から目が離せなくて、自分の指に針が刺される一部始終を凝視してたくらい動けなかった)、家に帰ると不満げにふるまい、薬を塗るのも一苦労、さらに足をすべて体の下にしまって寝る慎重さです。

DSC_1849
これは3日前に行った病院のことをおそらくすっかり忘れ、この3日後にまた行くなんて微塵も思ってもいない時のアズキ。早くこのくらいのんきないつものアズキに戻ってほしい。

行きつけの美容院では最近、普通の雑誌ではなくてタブレットで電子マガジンを読ませてくれるのですが、近くに誰もいないときに操作がわからなくなってあれこれいじっていたらカメラが起動して、しかも意図せず撮影してしまいました。帰り際に美容師さんに申告したら、「さっきシャッターの音してましたもんね」って、ばれてた。

* * * * *

箱の中できりっとしたり、ごちゃっとしたり。

kiri

gocha

gocha2

シジュウカラのひなの声とかが聞こえてくる季節になりました。アズキも探すのに夢中です。

green


DSC_1796
行ってきました。

家を出て30秒後くらいに忘れ物に気付き、引き返したら、出てくるときは眠そうにして目も合わせてくれなかったアズキが、お目目キラキラさせて玄関までお出迎えに来てくれて、お帰り!とやってくれたので、ごめん、今から他の猫の写真を見に行くんだ…って申し訳ない気持ちになりました。
 

↑このページのトップヘ